忍者ブログ

ランタントレッキングへ

ネパールでランタントレッキングに行ってきました~

07/01

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/19

Thu

2012

カトマンズ観光

ネパール2日目は、昨日の旅行会社で手配してもらったカトマンズ観光に行く。

ネパールの首都カトマンズを中心としたカトマンズ盆地は、その全体が世界文化遺産になっている。カトマンズのダルバール広場、スワヤンブナート、ボダナート、パシュパティナート、パタンのダルバール広場、バクタプルのダルバール広場、チャング・ナラヤンが世界遺産である。いまいち、よくわからないけど、そういうことらしい。

今日は、スワヤンブナート、ボダナート、パシュパティナート、パタン、バクタプルに行く。盛り沢山だ~。とりあえずパタンから。パタンは美の都と言われていて、とても綺麗な古都。ダルバール広場には旧王宮とヒンドゥー教の寺院が集まっている場所。木細工が綺麗だった。

その次は、バクタプル。バクタプルは、カトマンズから30分くらいのところにある、ネワール族の古都。マッラ王朝時代jは、カトマンズ、パタン、バクタプルと3つの王朝があったそうだ。バクタプルは、パタンよりも「昔、中世」って感じがして、昔の街並みとあまり変わらないままかもしれないという印象。私は、パタンよりもバクタプルのダルバール広場のほうが好きだ。

その後、ボダナートへ。ここは、チベット仏教の大きなストゥーパがある場所。なんかネパールらしくない場所だ。ネパールらしいって言っても、ネパール2日目の私には全然わからないんだけど、とにかくそう感じた。子供のチベット僧や巡礼者が多くて、やわらかい雰囲気に包まれていた。また、白いストゥーパと空の青さのコントラストがとても綺麗で印象的だった。

パシュパティナート。ここは、シヴァ神を祀るヒンドゥー教寺院。そして、火葬場があるところ。オレンジ色の服を着た怪しい修行者達がいっぱいいて、私はちょっと苦手だった。なんか、やたら親しげにしてくる人もいるし。修行してるなら、そんなに太るな!っていう人もいるし。火葬場は、ちょうど遺体を焼いていた。そして、そのまま川に流すらしい。この川は一体どこに流れていくのだろう。どこから海に出るのだろう。なんとも言えない、「生と死」を感じた。

最後はスワヤンブナート。ここは、タメル地区から近い場所にある仏教のストゥーパがある場所。ネパール仏教の重要な聖地とのこと。ボダナートとはまた違った雰囲気を持っていた。スワヤンブナートには猿がいっぱい!かわいいんだけど、ちょっと怖いからとりあえず遠目からカメラに収めておいた。ここからカトマンズの町が見下ろせて、景色も良い。

これらを一通り廻ると、もう暗くなっていた。観光も結構時間がかかるし、ちょっと疲れたかも。そのままタメルに戻って、ホテルで少し休んでから夕食。今日は、ダルバートを食べた。ご飯とスープとカレーのセット。美味しかった~。ネパール料理って意外に美味しい。カレーのイメージしかなかったからなぁ。
PR

04/19

Thu

2012

バンコクでのこと

バンコクに飛行機は到着。ドキドキしながらも入国審査が終わり、両替も済ませた。ほとんど友人がいなければできなかったことばかりだけど。バンコク到着は16時。明日のネパール行きの飛行機は10時。どう考えても、空港近くのホテルに泊まった方が良いのだろうが、友人と相談した結果バンコク市内まで行くことにした。もちろん、今からホテルを探す時間はないので、もう日本から予約済みだ。

ホテルは、スクンビットのサイアム寄りにある便利な場所。そこまでタクシーで行き、そこから遊ぶことにした。初の海外!!!思わずキョロキョロしてしまうけど、友人は慣れたものである。うらやましい。ホテルにチェックインした後、とりあえず早いけど夕食をとることにした。そこで、シーロムへ。シーロムに友人オススメのレストランがあるそうだ。チキンが美味しいらしい!モノレールでシーロムへ。そこから歩いて3~4分のところにあるレストランは、本当に美味しかった!!!友人、尊敬するわ。

その後、サイアムスクエアへ。ここで、ちょっとばかり夜遊び&マッサージ。タイマッサージを受け、タイのビールを飲み最高の気分。タイは、暑い分ビールがうまい!なんか、酔っ払っているとネパールに行かないでタイでこのまま遊んでも良いんじゃないかなとも思えてくる。そんなことを友人にポロっと行ったら「バカ!」と言われてしまった。

夜コンビニでビールを買って、12時ごろホテルへ戻る。明日は7時にホテルを出発して空港へ戻らなければならない。もうちょっとバンコクにいたいけど、明日はネパールだ。ネパールはどんな場所だろう。バンコクが楽しいから、そのギャップが心配になってくる。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

Copyright © ランタントレッキングへ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]